私のコメント、、
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
20日までにSPIを受けないといけないので
通勤の車内で対策YouTubeを見たり(ノ∀`)
最初、GPT先生を隣に置いて
回答しようと思いましたが
これ、1問毎に時間制限があるんですねw
情報処理試験の様な
シラバスがある訳ではないので
きっちり勉強できる訳でもないですが
それなりに頻出問題がある様で〆(.. )
それと、大体こんな感じなのか
というイメージを持てたことが良かったです。
何も考えずに、ただの性格テストでしょ?
みたいに臨んでたら面喰ったと思います。
して
こういうのを参考にしながら
試験は自宅PCで
20日までに受ければ良いので
勉強したいと思います。
さて、今日は職場の全体会議で
私が今月末で終了となる件が発表される
ということだったので
それなりにコメントを考えてました。
・真面目なパターン
・ちょっと笑いを入れたパターン
・これまでのお礼だけ言う8秒くらいのパターン
その時の場の雰囲気に合わせて言おうと。
、、けど
コメントは求められませんでした(・ω・)ノ
課長が発表しただけで
皆は黙って聞いてるだけでした。
私が今月で終了となる話から
新入社員が入ってくる話に
シームレスに繋げおったので。
最初は、何じゃそりゃ
と思ったのですが
課長なりに気を遣ってくれたんだな
という印象も同時に持ちました。
その後、会議が終わって
春頃まで同じチームで仕事していた
社員の兄ちゃんは
『寂しくなるじゃないですか!』
と言ってくれまして。
週2女とサブリーダーと
リーダーは何も言ってこず。
意外だったのは廊下ですれ違った
糞妹が話しかけてきたこと。
『びっくりしました!
いつ頃、その話が出たんですか?』
と。
いや、おま、そんなん興味ないやろ。
お前は俺のことが嫌いだし
俺もお前のことが嫌いだし。
とも思わず
『先月の頭には聞いてたんですよ』
と。
そしたら
『私も、いつまでいるの?
って言われてるんですよ』
と。
え? 誰から?
派遣元がそんなこと言う筈ないし
派遣先もそんなこと言わないでしょ?
親とか、友達からか?
まあ、昨日の話
課長やリーダーから
君の作業はいつ終わるの?
と言われてるのかもだけど〆(.. )
とはいえ
『糞妹さんはお若い(29歳)から
どこでもいくらでもありますよ
派遣とかじゃなくても』
と言っときました。
その後、私が担当となっていて
12月までにやっといてほしい
と言われていたメンドい作業は
週2女が引き取ってくれたので
私は28日までの暇な時間を過ごすのみ
となりました。
あとは出来るだけ
派遣元からの紹介がなければ良い
と思ってます。
最終面接のとこが落ちた辺りで
どっか見つかってほしいけどw
てことで
また明日ですε=ε=┏( ・_・)┛