社訓でGO!
昨日の今日で
エロ本の位置が変わってたら
嫌やな( ̄。 ̄)y-~~
(ええって)
てことで、こばんは('◇’)ゞ
今日は全体朝礼の日で
どれだけ人が集まるんだろ
と思ったら
次から次から職員がやってきて
大ホールに吸い込まれて行きました。
150人くらい集まった(ノ∀`)
そっか
夜勤の人もいるといっても
全体の半分とかな訳もなく
ほとんどは日勤だよね。
100人なんて大したことない
と思ってたけど
いざ整列してみると
結構な人数だなあ(ノ∀`)
で、院長、副院長と
何を言ってるのか訳わからん
話が続いた後
新人の紹介ということで
前の方に行って挨拶の準備。
何人くらいいるのかなあ
5人くらい並んで
左から○○部署の○○さん
△△部署の△△さん
□□部署の□□さん
総務課のburuさん
という風に司会者が
順に名前を呼んでいくのに合わせて
適当にペコリペコリするのかなあ
それとも、1人ずつ呼ばれたら
壇上に上がって
マイクで挨拶するのかなあ。
まあ、私は緊張はするけど
こういうのは得意。
私の前までの人の
平均時間に合わせて挨拶してやるわ。
、、とか思ってたら
新人、私一人ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
しかも、マイクとかなくて
院長も副院長も大きな声を
出しとるがな( ̄。 ̄)y-~~
まあ、通勤の車中で
ある程度の挨拶は考えてきてたので
淡々とこなしました。
最後に
『宜しくお願い致します』
と言った時
150人から拍手されて
逆に、ちょっと面喰らって(ノ∀`)
人から拍手されるなんてね。
勿論、ただの形式だけど
そうであっても
こんなことがあるなんて。
こういうのも悪くないな(*´д`*)
パチ屋に15分並んでも
誰も拍手してくれなかったし。
といっても
来年の夏のボーナス後か
冬のボーナス後にはサヨナラしたい。
今日、11月の締めなので
退勤のタイムカードを押した後
即行でコンビニに行って
コピーしてきましたけどね。
部長に教えて貰った
残業の時効は2年間あるので
副院長に直談判に行くのは
1月末じゃなくても良いんですよね。
だから失業保険の受給資格が発生する
半年後にしようかな
とか思ってたんですよ。
最初の3カ月が確か試用期間だから
1月末に直談判に行ったら
ナンダカンダ理由つけられて
試用期間後にクビになって
失業保険までもたないと思って。
けど、調べてたら
失業保険の受給資格って
今は1年なんですね((((゜д゜;))))
まあ、1年なんて
パチってたら一瞬ですけど
病院では長いかもw
今日の朝礼の最後に
社訓というか、病院理念を
150人が斉唱するのを見て
ほんとにウンザリでした。
そいや、部長
毎週月曜日は、朝礼の為の
8時半出勤を義務付けられてるのですが
この場合、30分の給料がつきますよねφ(・・)
(とことん取る)
てか、テラハのようさん(・ω・)