チンピライブでGO!②
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
さっき、自分の部屋に行くべく
階段を上がろうとしたら
電気のスイッチ辺りに
違和感が、、(-;_-;;;)
何かいる!
今年まだ出てないゴキブリか?!
とコンマ1秒くらい考えつつ
目をやったら
カマキリがΣ( ̄□ ̄;)!!
カマキリが壁に止まってた(-;_-;;;)
むちゃくちゃデカい悲鳴を上げて
オカンのとこ行って
『出た! 取ってくれ!』
とw
うちのゴキブリ退治は
オカンですからw
でも、オカンも悲鳴を上げて
ゴキブリは平気なのに
カマキリは無理だったらしいw
で、親父がやることに。
ただ、オカンが
『これでやり!』
と言ってスリッパを渡した時に
『アホ! カマキリは可哀想やろ!』
と言って
殺すことを拒否。
その違いがよく分かりませんでしたが
かなり大きいカマキリだったので
さすがにこれを潰したら
白い壁が無茶苦茶になるだろうな
と思ったので
殺さないで済むんだったら
それはそれでOKと思って
『じゃあ、早く逃がしいや』
とオカンが言うと
手で掴むのは無理だったらしく
割り箸で掴んで
外に出してました。
まあしかし、まさか
家の中にカマキリが出るとは
思ってなかったので
未だに鳥肌が立ってます私w
って、、
あ、、
チンピライブの続編は明日にm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは
ぶるさんが虫怖いなんて以外でしたわ。私もカマちゃんだけは苦手なんです。
子供の頃に、友達が足を食われたのと、トンボを食べてるのと、共食いを見て
トラウマになりました(-;_-;;;)
ゴキは平気。でも手のひらサイズの大型アシダカグモは悲鳴をあげます。今年も出ました。
殺虫剤が効かないんです。逃げ足が速い。瞬間凍殺も使ったが効かない。
行き着いたのが、キュキュットの洗剤がいいそうです。足を止めて殺す。
私と母親は苦手。親父は平気も同じですw。
田舎で塀が垣根なんですよ、だから消毒するんだけど、虫が多くて後半やるのを
やめました。やらないと家に入ってくるんだけど・・・
家の中も夏場バルサンを焚きます。
もう虫大嫌い。農家なんて絶対無理だわ。
恐怖感って忘れて行くんだけど、今年は虫の恐怖感が消えない。
早く冬来ないかと願うばかりw
今日の記事、怖いわ、また思い出した(-;_-;;;)
おはです(σ・∀・)σ
いや~、虫はダメですよw
小学生の頃はカナブンとか
捕まえてた記憶があるんですけどね(・∀・)
てか、部長の友達
足を食われたってΨ(`∇´)Ψ
何か足が痒いと思って
気付いたらカマキリに足を食われてたら
家ごと燃やしますよ私(・ω・)ノ
あと、タランチュラとか無理過ぎですw
うちでは今のところ
ゴキジェットPROが最強ということになってるんですが
一度試して欲しいです(・∀・)
最近、寒くなってきてるので
冬も近いですね(´_ゝ`)
ゴキブリは汚い場所に生息する為、菌を多く持ち害があります。
衛生害虫のゴキブリ、小動物の餌用等に養殖されたゴキブリは無菌だそうです。
しかし、見た目で嫌悪感を抱く人が多いのでやはり嫌われ者ですねw
カマキリは益虫ではないかも知れませんが、何もしなければ攻撃してくる事もなく害虫ではありません。
アシダカクモはかなり大きく、素早い。これもまた見た目で気持ち悪いと嫌がる人が多いのかも知れません。
しかし、人間を襲う事はなく毒もありません。
アシダカクモはゴキブリやハエといった衛生害虫、ネズミ等を捕食してくれます。
網を張らず獲物を捕まえて捕食します、
ハエトリグモもそうですね。
アシダカクモは餌のある家を見つけ、餌を食べ尽くすと新しい家を探しに出て行きます。
要するにアシダカクモがいる家には害虫がいるという事です。
新しい獲物を見つけると今捕食している獲物を捨て、新しい獲物を襲う習性があります。
なのでかなりのハント力で、アシダカクモが2〜3匹いる家なら半年でゴキブリが全滅すると言われています。
勝手に来て、害虫を食べ尽くし、勝手に出て行く。
アシダカ軍曹とも呼ばれています。
アシダカクモは人間にとって益虫なのです。
家で見つけて殺してはいけない益虫。
アシダカクモ
ハエトリグモ
ハサミムシ
アシナガ蜂
ゲジゲジ(正式名称ゲジ)
アシナガ蜂はスズメ蜂と同じく強力な毒がありますが、こちらから何もしなければスズメ蜂の様に襲っては来ません。
ゲジゲジは見た目、素早い動きで正直気持ち悪いですがこれもまた害虫を駆除してくれる益虫なのです。
虫が苦手な人は多いと思います。
自分も大半の虫は無理ですw
特に蚊とゴキブリは苦手というより、この世から消えて欲しいくらいです。
が、そんな事は絶対にないので見た目が無理な虫でも人間にとって益虫である事を理解していれば少しは違うのかな?って思います。
無駄な殺生はしたくないですからね。
こばんは(‘◇’)ゞ
ご教授下さり、有難うございますm(_ _)m
お~、虫にも色々あるんですね(e_e)
養殖&無菌ゴキブリとか初めて知りました。
確かに、教えて頂いた内容を加味すると
これまで程には殺生の機会も減る気がします。
これまで500%葬ってきた虫も
480%くらいにはなります(*´д`*)
(いやいや)
私、一番苦手なのは
何といってもゴキブリなんですが
たまに見た目が美しい虫がいるじゃないですか。
何でこんな綺麗な色なん?とか
何でこんな線対称の模様なん?とか。
虫の癖に美しい!という状況が
頭の中でうまく整理できず
鳥肌が立ってくるんですよね(ノ∀`)
ああ、、ダメだ、、
想像したら痒くなってきました
バルサンで根こそぎ消去してきますm(_ _)m
もう何百年、いや何十年すれば
虫を食べなきゃいけない時代がくるかも知れません。
以前TVでバカリズムが、なんでゴキブリって名前なんだろうとw
ポリプリって名前ならまだ良いのかも、とw
まぁ衛生害虫である以上、名前は関係ないかもです(・ω・)
蜘蛛全般、気持ち悪いと思う方が多いと思います。
ですが、タランチュラ等は毒があろうが人に懐くほどの知能があります。
この世の生物をみな同じ大きさにした場合、最強は虫だと言われています。
特に害のない虫達を、見た目の気持ち悪さ等で殺さないように…
人間くらいなもんですよ、見た目で判断し
自分の益になるもののみ受け入れる。
そうでなければ切り捨てる。
人間ほど何様でこの地球上にいるのでしょう?
おはです(‘◇’)ゞ
虫を食べるの嫌ですね(;´Д`)
今でもイナゴの佃煮とか
どこぞの国のサソリの唐揚げとか
無理すぎです。
てか、蟹とナマコも
最初に食べた人はすごいなと思いますw
そして、人間はほんとにこっぴどいですよ。
平気で裏切るし、殺すし。
まあ、私も人を殺すかもなんですがねw