ハンコン
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
今朝、ふと通勤中に
7/7ってマルハンが鬼熱の日なんじゃね?
と。
『7のチカラ』ってイベントをやってましたもんね
68年くらい前まで〆(.. )
で、会社に到着してみれば
糞ガキSEが休んでまして。
奴は枚方市に住んでるのですが
一昨日、枚方シリーズをした時にH君が
マルハン枚方店が先日グランドオープンした
と言ってたので
行っとるなとw
皆さんの中にも今日会社休んで
マルハンに並んだ人いますよね(・∀・)
人生はそれくらいが丁度良いんですよ。
(何がだよ)
で、どうでしたか?
19/kくらいありましたか?
設定6も2台くらいありましたか?
(ええって)
おいといて
今日はもう1人のSE
同僚のYが
これを私にくれたのですよ。
レースゲーム用のハンドル型コントローラー
略してハンコン。
ハンコンで思い出したけど
板尾創路は今何をやってるんだろう(´-`)
(ええって)
先週の木曜日だったか
私と同僚がゲームの話をしていて
私が、レースゲームをたまにやるけど
普通のコントローラーではカーブを曲がりにくいので
ハンドル型のコントローラーってどうなんでしょうね
なんて話をしてたら
同僚Yが話に入ってきて
『昔買ったハンコン、今は使ってないので
あげますよ』
と。
で、金曜日に
会社に持ってきてくれてたのですが
私、客先病院から直帰したので
受け取れず
今日、夕方頃、私の退社時刻になった時
『今から僕の家に取りに行きましょうよ』
と言い出して
会社から10分くらいの彼の家まで初めて行って
受け取ったのでした。
家といっても
近くの道路で待ってましたけどね。
今度の土曜日に試してみて
面白かったら現行機種を買うのもアリですね。
ただ、スト5だったか
出た時に買ったアーケードスティックは
音がうるさくて2~3回使っただけで
メルカリしたことがあるので
ハンコンもアクセルとかはうるさいらしいので
使えないかもしれないけどね〆(.. )
てことで
明日は京都に直行直帰
家を出るのが1時間遅いので
その分、映画でも観て寝ますε=ε=┏( ・_・)┛