バーに行きたい

皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。

今日はメールでの問い合わせが
いくつかあって

しかも、いつもより内容が濃いというか

結構な調査時間が必要となるものが重なり

気付けば11時、14時、16時半
みたくなっててラッキーでした。

毎日がこんなで
これが車で5分のとこだと
最高だったのになあ。

毎週の在宅付きで(´_ゝ`)

 
今日のお昼頃
派遣元から電話があって

昨日の帰宅後にTeams面談した
学校案件は私で決まったそうです。

因みに、私は面接は得意です。

それでも落ちるのは
年齢とスキル(or資格)
および長続きしてない職務経歴
だと思ってます。

なので、書類選考さえ通れば
まあまあ進行していきます。

けど、最後になって
偉い人がデータを見たら
ダメだこいつとなるんでしょうね。

最終面接で落ちたところで
メジャーな会社といえば
Appleとアルゼです。

Appleは在宅のカスタマーサポート
アルゼは営業でした。

けど、アルゼは落ちて良かったかもです。

一時は覇権取ってましたけどね。

さて、明日は飲み会です。

鳥貴族で、、OTL

 
今日、事務所で仲の良い
社員の兄ちゃんとTeamsで話してて

『鳥貴族って、、』
と言ったら

『良いじゃないですか
 食べ飲み放題で3900円なんですよ♪』
と。

さらに、帰りの車内で
京都の兄ちゃんとも
電話でその話をしたら

『良いじゃないですか
 色んな種類があると思いますよ!』
と。

 
まあね、昔の私だったら
全然行ったと思うんですけど

ホモによって鍛えられた私は

普通の店じゃ満足できない舌
になってしまったんですよ(ノ∀`)

 
3900円という価格がですよ

宮崎地鶏3種盛りとかだったら
分かりますよ。

それ1皿でね。

 
飲み放題含めて
色んなものが食べ放題で
3900円の鳥貴族って

1つ1つのクオリティが怖い(;´Д`)

 
いや、週末のパチ帰りに
LAMUの100円たこ焼き食べてるお前が
何を言ってるんだよって感じですがw

それはそれ。

数カ月に一度の
仕事仲間との飲み会では
そんな訳にいかんのですよ。

 

幹事が仕事に追われて
店の予約を当日の夕方まで忘れてて

『buruさん!助けて!
 店の予約忘れてたんですよ!
 もうあと1時間後に開始なのに!』

と言われてさえ
もちっとマシなとこ見つかりますよ。

 
5分前だからと諦めて
そこから電話しても
15名の予約が取れるのが

鳥貴族ですよ( ̄。 ̄)y-~~
(言い過ぎ)

電話を受けた店員が店長に
『15名の予約入りました!』
と言ったら

『え? 何人? 5人?』
と聞き直すのが鳥貴族ですよ。

 
1万円プラスして

この店に行きたい(ノ∀`)

参加者減るかもだけど。

 
しかも、その後

どうぜカラオケだろうからなあ、、

 
バーに行きたいなあε=ε=┏( ・_・)┛

↓ 応援おながいします(‘◇’)ゞ

Posted by buru