それほど要望を満たせない電子カルテ
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
いや~、今週来週は
忙しすぎてついまてんm(_ _)m
昨日も会議で遅くなりまして。
しかしまあ、病院は特にですが
IT関連の知識に乏しい人達は
こんなこといいな
できたらいいなと
ドラえもんの歌みたいに
色んな要望を出してきますよ。
電カルに対して。
それも、言ったら
すぐに実現して貰えると思ってます。
電子カルテって
導入する病院に合わせて
ある程度はカスタマイズするものだと思いますが
とはいえ、それも
メーカーやモノによりけりなんですよ。
全く1mmもカスタマイズしないで
完全にパッケージものとして
販売されているものが
あるのかどうか知りませんが
要望が出たとしても
その対応は様々なんです。
・特に問題なく保守料の範囲内で対応するもの
・対応するが別料金であるもの
・仕様的に不可なもの
・メーカーのポリシーとして対応しないもの、、etc
まあ、色んな人達が
自分の思いついたことを
あれこれ考えなしに伝えてきます。
そこを叶えたら
他の人や部署は迷惑じゃないですか?
という内容も多いです。
ここのボタンを大きくしてほしいとか
ここの色を変えてほしいとかね。
それは院内で統一の見解ですか?と。
それってどうなの?
というものもあります。
例えば
入院してる患者に対して
1回ボタンを押せば
50人全員が
注射を実施したことにならないかとか。
いや、そんなことしてるから
ミスが発生するんじゃないの?と。
いくら病棟の看護師は忙しいといってもね
1人1人に間違いなく注射を行い
確認する為のシステムなのに
意味ないでしょと。
とか
例えば、医事課の職員が
会計時に診療内容を確認して
もしドクターが出した薬剤や診療行為に
ミスがあったら気付けるシステムがほしいって
何で医事課の職員がそんな
ドクターのミスチェックをやるんだよと。
どんなドクターなんだよ。
そして、とにかく
なぜ、自分の病院に合った
電カルになってないの?
と苦笑いされることが多いのですが
そんなことは当たり前なんです。
別段、どの病院にも特化してしない
最大公約数的なパッケージ商品を
購入されてるのだから。
そこから、カスタマイズできる分は
しますよというスタンスであって
その病院の業務に合わせて
現場の人達が100%満足のいくシステムを
ゼロから作って売ってる訳じゃないのだから。
病院側はそこを理解していない人が多いのです。
Windowsを買っといて
うちはMacが使いたいのに
なぜMacじゃないんですか?w
と。
普通、Macですよw
と笑いおるのです。
まあ、うちの社長が
何でもかんでもできますやります
と言って売ってるのが
一番の原因なんですけどね。
実際にはかなり不義理をするのだから
売る為だからといって
不誠実なのは良くないですよね。
まあ、そんなこんなで
愚痴になりましたが
疲れたので、寝ますε=ε=┏( ・_・)┛
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません