休む時のセリフ
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
今日は在宅勤務の日
ネット越しの朝礼で
『昨日は突発休暇ですいません。
体調は良くなりましたので
明日は出勤します』
とか適当こいて(ノ∀`)
学生時代のバイトとかでは
しょっちゅう体調不良と言って
サボってた気がするし
システム会社時代では
有休のカウント自体が無い
いい加減な会社だったので
皆が適当大会で、3日に1回は
誰かが体調不良で休んでました(ノ∀`)
ただ、その会社
私が4年前に社長とケンカして
クビになった会社ですけれど
私の後に入った兄ちゃんがいて
彼は元々は別会社の人だったんですけど
群馬とか福井とか広島に出張する時に
一緒に来てもらって
数日ホテル暮らしで手伝ってもらったりして
その時には真面目な兄ちゃんだったのですが
入って少しすると
会社のあまりの適当さに
どこまでいけるか試してたのかもしれませんが
本来、9時出勤のところを
10時とか、昼から出勤とか
遅刻してくる様になり
その後、週に1~2回しか
出勤してこなくなってたそうで
さすがに社長がキレて
クビになったんだそうですw
多分、まだ入社して1年経つか経たないか
くらいだったのに(ノ∀`)
私は違いますよ!
私は毎日9時に行ってましたからね。
毎朝、下道を2時間かけて運転して。
有休のカウントはなかったとはいえ
休んだのも国の日数くらいでしたからね。
クビになったのは
社長の、お客さんへのいい加減な対応に
うんざりしてたからの口論で
休んでたからクビになった訳ではありません。
まあ、クビになれば一緒ですけどねw
その会社は例外として
イマドキは、どこの会社でも
体調不良で休む場合
コロナではないと思わせないといけないので
『熱は無いんですが、頭痛が酷くて』
とか
『熱は無いんですが、腹痛が酷くて』
とか
言わないといけないのがメンドいですね。
『熱もちょっとありまして、、』
なんて言うと
医療機関に行って
検査しておいてほしい
なんて言われかねませんしね。
もうちょいしたら
インフルなんかもそうですね。
いやこれ、サボる時の話ですけれどw
てことで
パチ動画でも観て寝ますε=ε=┏( ・_・)┛

