8年て、、OTL
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
土日の2連休が
普段よりもあっという間に感じて
今日の出勤は鬱でした(´-`)
いや、違うな。
それもありつつ
借金を完済してしまったから
元々ないモチベーションが
さらに下がった感じです。
もうね、月給20万で良いから
近場で働きたい。
いや、働きたくはないけどね〆(.. )
(どっちだよ)
まあ、おいといて
先週の金曜日の晩御飯が
焼肉だったんですよ。
結構、久しぶりだなあと思って
楽しみにしてたのですが
これまで使ってきた
焼肉プレートとは違うものを
オカンが出してきおって
それは普通の鉄板だったんですね。
それだと脂が落ちなくて
肉も野菜も脂まみれになるので
嫌だなあと。
私が以前購入したのが
イワタニの焼肉プレートで
これ、イワタニ製のコンロに
ぴったり嵌る様になってて
使い勝手も良いんですよ。
穴が開いてて
そこに脂が落ちる様になってます。
オカンに聞いたら
表面が大分ハゲてしまったので
焦げ付いて使い難くなってきた
ということでした。
鉄板は金タワシとかテコとか使ってたら
すぐにハゲてしまいますからね。
で、また同じものをポチったのですが
目ん玉飛び出たのが
ついこないだ買ったとこなのにと
Amazonの購入履歴を調べたら
8年経ってたこと(-;_-;;;)
⇒ その時の記事
もう明日死んでもおかしくない(´-`)
今回はそのプレートの他に
これとかもどうだろう
と思ったんですよね。
焼肉屋みたいで面白いし
脂落とすならこっちでしょ
と。
けど、コメントやYouTubeで調べたら
煙がアホほど出るみたいで
部屋の中では厳しそうだったので
諦めました。
他にも専用プレートが色々あって面白いです
⇒ イワタニ
たこ焼プレートも使ってますが最高です。
やはり電気より火です。
煙さえ出なければ
イワタニ製ではないですが
焼き鳥専用機も欲しかったです(´_ゝ`)
親父とか喜びそう。
てことで
また明日ですε=ε=┏( ・_・)┛