TV(*´д`*)
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
今日はたっぷりと
銀英伝を観ようと思ったけど
2スロに行きたいなあと(ノ∀`)
近隣の5スロ店には無い機種が
色々あるので(*´д`*)ナイアルヨ
で、ボンバーパワフル3が
ちょっと気になりつつ
鉄拳4に。
最初の方は100Gくらいで
REGやBIGが来てて
でも、出玉少ないので
どうやって増やすんだろうと思ったら
5回目か6回目のBIG中に7が揃って
バトルボーナスみたいのに突入し
それが7連だったかして
700枚ほどげっとして
面白いかもと思ったら
そこから914G嵌り。
一撃で全ノマレして
アホらし。
12時半でしたが
Amazonの購入履歴をチェックしたら
昨日注文したものが届いてたので
帰ってそれやろう。
本日-1000円也。
で
WEBカメラは今週末に
facerigと一緒にやるとして
TVチューナーの設定を先にやろうと。
けどこれが嵌りまして( ̄。 ̄)y-~~
メインPCにUSBチューナーを接続したら
マウスとキーボードが動かなくなって
レシーバーが壊れたのかと思って
もう1台のPCに接続したら
何の問題もなく
USBチューナーの何かが
影響したんだろうなあ、、
何をどうやっても
復活させられなかったので
有線マウスを持ってきて
先にTVチューナーの設定だけ終えてしまおうと。
で、ドライバとアプリをインストールして
いざ、放送局をスキャンしてみると
1局もスキャンできず( ̄。 ̄)y-~~
何回やっても同じ。
嘘やろ、と。
壁のアンテナ穴から
同軸ケーブルで繋いでるんだけど。
試しにもう1台のPCにインストールして
同じことをやったけど変わらず。
もしかして
壁のアンテナ穴に信号が来てないとか?
いや、そんなことはないハズ。
仕方ないので
Macbookにもインストールして
それを持って
両親の寝室に行って
そこのTVから同軸ケーブルを引っこ抜いて
USBチューナーに挿してみたけど
結果は同じ。
てことは
PCの問題ではないし
同軸ケーブルの問題ではないし
壁の穴の問題でもない。
そこまでやって
サポートに電話したけど
祝日は休みとのこと( ̄。 ̄)y-~~
鬱陶しいなあ。
で、Amazonのレビュー欄で
同じ人いないかなあと調べたけど
放送局をスキャンできないという例はなし。
本体が壊れてるのかと思って
明日サポートに電話した上で
交換してもらいたいなあ
と思ったのですが
どっかの設定を弄ったら
できないものかなあと思って
もっかいやってみたら
アッテネーターという機能のON OFFがあって
それをデフォルトから変更したら
見事にスキャンできて
見れる様になりました(*´д`*)
画質、めっさ綺麗(*´д`*)
さらにUSBチューナーのデバイス登録が
うまくいったからなのか
マウスとキーボードのレシーバーも再度認識されて
復活しました。
ただ、1点メンドいのが
デュアルディスプレイ環境の場合
拡張にしてるとダメで
複製にしないとエラーが出るんですよ。
コピーガードか何かの影響なのかなあ、、
でも、一旦複製にしてアプリを起動した後
拡張に戻すとそのまま見れるんですよ、、
バグか?
元々、レビューでは
アプリが糞だと書かれてたので
何かはあると思ってましたが
こういうのを同僚のSEに見て貰って
コードを書き換えてほしい。
まあ、自分の部屋で
TV見ることが殆どないので
別に良いんですけどね。
てことで
今日まだ7話しか銀英伝が進んでないので
再開してきますε=ε=┏( ・_・)┛