ぶいゴジ楽しいのに(ノ∀`)
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
今日はワークマンに
作業服一式を買いに行きました。
⇒ ワークマン
上着とズボンと帽子と靴とシャツと手袋
それと校舎内は上履きが要るかもしれない
と思ってサンダルと。
念の為、4万円用意してましたが
15000円ちょいでした。
残ったお金で年金払っときました(´-`)、、
人生初のワークマンでしたが
ユニクロ+小道具の店って感じですね。
店内見てるとあれこれ欲しくなりましたが
何が必要なのかが分からないので
それはまた追々〆(.. )
で、9時過ぎに店に行って
ズボンの裾直しとか
あれこれ時間がかかって
終わってからI店に到着したのが
10時20分頃。
てか、ワークマンて
朝の7時からやってるんですね。
現場で作業する人達が
朝早いからでしょうね。
それだったら
8時くらいに行けば良かったと思いつつ
甘地中海は誰も座ってないから大丈夫。
甘地中海100個→473個
6回転:7連(4R5、6R2、電100)
197回転:単発(4R1、電20)
107回転:ヤメ
やっぱ完全に飽きてる(;´Д`)
ぶいゴジ2873個→7062個
178回転:2連(4R1、10R1)
109回転:11連(4R6、10R5)
247回転:ヤメ
オモロー(・∀・)
けど、ボーダー程度で。
等価ボーダーが21.8/kなんですが
せめて23/kでもあってくれたら
5000個やられるまで打つのに(ノ∀`)
14時過ぎに撤収。
本日の結果です。
I店:120個交換
使用貯玉:2500個
獲得出玉:7062個
差玉:+4562個(3800円相当)
本日、+3800円でした。
ぶいゴジはライトミドルです。
面白いので
甘があれば打ちたいのですが
ありません(e_e)
で、帰宅してから
あまり面白くなかった『史上空前の強盗』という
ブラジル中央銀行の金庫破りドキュメンタリーを観た後
テルマエロマエのアニメを発見しまして。
今、1話の途中ですが
ふと、昔
部長らとテルマエロマエのブラウザゲームをやったなあ
と思い出して
あの頃は良かったなあと
懐かしくなったのでした(´_ゝ`)
てことで
続き観よっとε=ε=┏( ・_・)┛
ディスカッション
コメント一覧
buruさんブログ新章までカウントダウンですね。
楽しみです。
案外、DIYに目覚めて、実家の内装をあちこち直したりして。
ワークマンいいですよね。
自分の私服もほぼワークマンです。
おはです(σ・∀・)σ
そうですね、もう4月かって感じですが
新しい仕事もどんなだかドキドキです(ノ∀`)
DIY、私も思いましたw
庭の手入れなんかも始めたりしてと(・∀・)
ワークマン、自宅から車で5分のところにありつつ
全く気にしたことがなかったのですが
作業着は別にして、Tシャツなんかは
ユニクロより安くて良いものがある様な気がしました。
客もほとんどいなかったので
使いやすそうです(´_ゝ`)