変わったな
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
トランプがどんどん失敗して
ドル安になっていってくれて
ドル円が120円になってくれるのを
期待してるんですけどね( ̄。 ̄)y-~~
まあ、おいといて
1か月前にこの派遣ライフで
今が一番人間関係も仕事内容も
安定していると書いたのですが
4月の体制変更後に
一転して人間関係は希薄になり
仕事もダルくなってきました。
やることがあるのは良いのですが
大した説明もせずに
丸投げしてくる様なことも
起きてくる様になりました。
また、なぜ派遣がそんなことやらないと
いけないんだよ、社員でやれよ
という様なことも。
その他、輪番だからと
業務に無関係なことを
入れてきたりして鬱陶しいです。
それで、契約書というか
派遣の指示書を見直して
記載されている業務以外のことは
断ろうと思ったら
派遣元が紹介してきた時には
あるシステムの担当ということだったのに
記載されていたのは
その部がやってる業務の全般
みたいな内容だったんです。
例えば、口頭では
スーパーの品出しだと言ってたのに
いざ指示書が届いたら
スーパーの業務全般みたく書かれていて
品出しがメインだけれど
輪番でレジ打ちや、店内清掃や
魚を捌いてほしいみたいな。
それ以外にも会議の進行役や
社員へのコンプライアンス教育なども。
何でやねんという感じです。
メンドくなってきました( ̄。 ̄)y-~~
シンも相変わらず小生意気で
今日、私の隣の席のサブリーダーに
教えてほしいことがある
と相談を持ち掛けおったのですが
それについては
私も知らないことだったので
その場で一緒に聞いたんです。
で、説明を受けてる中で
私も疑問が出たので聞いてみたら
シンは自分が持ち掛けた話なのに
横から入りやがってと思ったんでしょうね。
サブリーダーが私の質問に答えてる最中に
『有難うございました』
と言って離脱していきおったんです。
サブリーダーは咄嗟に私の顔を見て
え? みたいな表情をしたんですね。
そのままシンはトイレに行った様で
部屋を出て行った瞬間に
サブリーダーが
『シンさん、何で途中で抜けたんでしょね?
僕の説明が下手だったんですかね?』
と。
私は
『いや、あいつ最近
小生意気なんですよ。
先日は中指立ててきおったし』
と言いたいのを我慢して
『さあ、どうしたんでしょうね』
なんて答えてたんです。
そうこうしてたら
シンが戻ってきて
サブリーダーから
『さっきの話、大丈夫ですか?
何か途中で出て行きはったから、、』
と言われてました。
そんな感じで
今はもう楽しくなくなってます。
秋には別のとこに行きたいな♪
てことで
また明日ですε=ε=┏( ・_・)┛
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません