正反対の2人
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
いつも朝と夕方に
京都の兄ちゃんから電話がかかってきて
話をするのですが
その兄ちゃん
ファッションが好きで
給料が安くなければ
アパレルショップで働きたかったのだそう。
で
何とかってブランドのサングラスで
気になってるものがあって
それがたまたま日曜日に
セールで30%OFFになってたんですって。
それで45000円に。
でも、兄ちゃんは
この3年の間に8回転職していて
お金もないので
3万円くらいなら
欲しいと思ってたけど
どうしたものかと。
迷ってた時に
子供の顔が浮かんだんですって。
先日、子供の自転車の買い替えで
28000円出費したそうなんですが
子供のそれよりも高額なものを
自分が買って良いのか?
と考えてしまって
結局、買うのは諦めたんですって。
親じゃない私は
その感覚が無いのですが
そういうもんなんですね〆(.. )
偉いぞ、兄ちゃん。
今のところも今月で辞めて
5月から9社目に行くんだけれど(ノ∀`)
一方、職場に到着したら
新しくリーダーになった
10歳年下のオサンとお昼に食堂で
一緒に食べたら
スイッチ2を予約しましたと。
予約といっても抽選応募ですけどね。
知らぬ間にオンラインも1年以上
継続してたそうで。
マリオカートのセットの奴を応募したのだそう。
でも、価格を知らないとのことで
私に
『あれって、いくらなんでしたっけ?
値段見ずにポチったのでw』
と。
そんな奴おる?
マイケルジャクソンじゃあるまいし
ポチるボタンのところに
思いっきり価格書いてたけどな。
『14万円くらいですね』
と言ってみても良かったんですけど
京都の兄ちゃんとの
朝の会話を思い出したので
普通に54000円だと教えてあげた後に
『子供の顔が浮かびませんでしたか?』
と聞いたら
『え? 何でですか?
全然そんなことなかったですよ?』
と。
まあ、40の大人が
ゲーム機1台買うのに
いちいち子供の顔など
浮かびませんよね。
正反対の2人です。
さらに
今日はお金の話が多かったのですが
奇しくも、帰宅した後
800万円だと聞いていた弟の年収が
いつの間にか1100万円になってると
オカンから聞きましたよw
けど、10月に転勤になるかもしれない
とのことで
断ったら500万円ほど少ない
子会社に出向になるとかならんとか
の話を聞きました。
何年か前に、家を買ったばかりなのに
本社栄転となって単身赴任となった弟は
1カ月もしない内に鬱になり
地元に帰ってきて半年間休職した後に
地元勤務で復活していただけに
今回はどうするつもりなのか
悩んでいることでしょう。
働く為に生きてる訳じゃない私とは
異なる生き方をしてますが
新居のローンを抱えながら
4人の子供を持つ親として
その楽しみを奪われる
単身赴任なんてありえないと思いますが
果たして。。
てことで
また明日ですε=ε=┏( ・_・)┛
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません