アライグマ(;´Д`)
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
今日は雨だったので
屋内の作業場でちょこっと作業しただけ。
・パンクした一輪車のタイヤの修理
・水漏れした除草剤噴霧器の
パッキンの修理
・押しっ放しで戻らなくなった
電動ノコギリのボタンの修理
その後はまたホームセンターに行って
オサンが自宅で飼ってるウサギの餌を買いにw
駐車場に着いたら
こんなのがあって
アクセラレータと読んでしまった私は病気(ノ∀`)
そうそう
先月、図書館の天井に
イタチが住んでる様で
学校が業者に駆除を依頼した
と書いたのですが
⇒ その記事
その業者が設置した籠の罠に
昨日、動物がかかってたんですよ。
何かと思ったらアライグマ。
籠の中で死んでるのかなと思って覗いたら
しんどそうに顔をこっちに向けて
ギリギリ生きてる感じでした。
可哀想だったので、夜にこっそり戻って
逃がしてやろうかと思ったのですが
三田市の公式サイトに被害対策など紹介されていて
⇒ 公式
アライグマは特定外来生物として
人の健康や農作物に被害を及ぼすおそれがある動物
とされてると知り
仕方ないのかなと。
せめて早くに持って行ってほしい
できれば、業者はどこかの山に逃がしてほしい
と思いながら
暑い中、餌も与えられずに
狭い籠の中で弱っていってる状態が
続かない様に
事務長が来た時に
業者を早く呼んであげてください
と伝えました。
まあ、既に事務長も知ってて
業者には連絡済みで
夕方には回収されたそうで。
あのアライグマの弱ってた表情が忘れられません〆(.. )
これがレッサーパンダだったら
間違いなく逃がしてたと思う自分にも
やや疑問を感じる〆(.. )
さて、夕パチε=ε=┏( ・_・)┛
インデックス875個→1751個
66回転:2連(4R1、10R1)
155回転:ヤメ
いや、だから何で2連なんだよ(´-`)
ここは隣の島のエヴァの様に
48連、一撃65380発のシーンだろうよ。
本日の結果です。
I店:30個交換
使用貯玉:875個
獲得出玉:1751個
差玉:+876個(2900円相当)
本日、+2900円でした。
明日出勤したら
久々の3連休(*´д`*)
それと、生徒が夏休みの間は
職員も30分時間短縮されて
校務員は16時に終了となるとのことで
事務長から私にどうしますか?
と聞かれました。
何をどうするのかと聞くと
オサンが16時に退勤するのに合わせて
私も16時に退勤するか
私だけいつも通りに
16時半までの勤務とするか
というもので
まあ、夏は暑いし
1か月だけだというので
私も16時の退勤にしてもらうことにしました。
また、それとは別に盆休みで
8/15~16の2日間も休みだそうで。
月給が減った分は
パチで稼いでやるわいε=ε=┏( ・_・)┛
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません