モニター来た♪
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
土曜日に歯の詰め物が取れたものの
歯医者がどこもやってなかったので
月曜日まで待つことに。
で、昨日の朝から電話して
3軒連続で予約でいっぱいとのことで
諦めかけたんですが
4軒目にして
20分以内に来れるならOKとのことで
そこに。
行けたのは良かったですが
詰めてくれず。
ほんでこれ
何で歯医者って
毎回毎回、初回はレントゲンと
歯と歯茎のチェックだけなんだよ。
詰め物だけしてくれたら良いんだよ。
それでまた銀歯とかの説明。
またというのは
以前、別の歯医者であったこれ
⇒ その話
メンドいのですっ飛ばして
『今回は保険のプラスチックでお願いします』
と。
次の予約でやって貰うことに。
前回、プラスチックにした時
次回は諦めてセラミックにしよう
と思ったんですけどね
もう1回だけプラにしときます。
お金ないし〆(.. )
さて、一昨日の記事で
Amazonでポチったモニターが
来なかったと書いたのですが
ナンダカンダで1か月とか
待たされるんだろうなあ
と思ってたら
翌日に
発送したのメールが来まして(・∀・)
朝届きました。
サクっと設定して
ドラクエでチェック。
見比べてみてください
↓FHD(1920×1080)
↓4K(3840×2160)
全然変わらん\(^o^)/
(ええって)
主人公の目とか
後ろの岩肌とかが分かりやすいかも。
FHDの方はフィルムを1枚重ねた様な
ボヤけた感じがします。
実際の画面サイズで見たら
結構違ってます。
たーだ
これの前に使っていたモニターの方が
WQHD(2560×1440)ながら
144hzのヌルヌルさで、プレイは快適でした。
まあ、例のEVE Spectrum
が到着するまでの間の我慢です。
因みに、私が予約した時は
689ドルでしたが
現在は
20ドルアップしてます。
早起きは三文の徳ですね(σ・∀・)σ
(ええって)
何でわざわざ
WQHDから4Kに替えたかというと
OBSの全画面プロジェクターの設定を
『2560×1440』から『3840×2160』
にする為でした。
4Kモニターに接続していないと
このサイズは表示されません。
で、これにすることで
先日購入した4Kスイッチャーに
4K画像を流し込めるので
別途、VTube用キャラクターを重ねた後
例の中華エンコーダーに出力して
4Kライブができるという算段です。
てことで
明日から群馬に出張ですε=ε=┏( ・_・)┛