22万円て、、OTL
皆様 こんばんは(‘◇’)ゞburuです。
今日は歯医者と、②の会社のWEB面接の日。
歯医者の方は予約時に
詰め物が取れてしまったので埋めて欲しい
と伝えたんですね。
長い読者さんはご存知ですが
私の歯医者歴はそこそこありまして
⇒ New 歯医者でGO!①
⇒ New 歯医者でGO!②
⇒ New 歯医者でGO!③
⇒ New 歯医者でGO!④
上記は一例ですけども
毎回保険のプラスチックで埋めてきましたが
もう今回はさすがに観念して
セラミックにすることにしました。
それで、電話では6万6000円と言われましたが
今日行ったら
それは『詰める』方の分で
私の場合は『被せる』方になるのだそうで
それが1本10万円か16万円。
どちらにするかと聞かれて
16万円の方は全てセラミックで
10万円の方は下地が銀で
その上にセラミックを被せる感じ。
で、今回詰め物が取れたのは
1本の歯だけなんですが
その隣の歯もプラスチックで詰めていて
『そっちもそのうち取れますよ。
今も少し欠けてきてますし
なので、2本同時をオススメします』
と。
2本目の方は『被せる』方じゃなくて
『詰める』だけでOKとのことで
それがセラミックで4万円。
6万6000円でやってもらおうと
思って来てたので
面食らってしまいましたが
もうどうでもいいやとなって
10万円+4万円のコースで
一旦は頼んだのですが
いや、そこで6万円ケチって
後で後悔しても嫌だしで
16万円+4万円コースでオーダーし直しました。
20万円、、
しかも税別ですと言われて
22万円、、OTL
勿論、1日では出来ないので
今日は虫歯の治療だけ。
次回が歯型取り
次々回で取り付けます。
けど、次々回が年明けになるんですよ。
私、保険があるのは今年までなのに。
22万円のセラミックは元々保険が効かないので
自費ですが
それ以外の分まで自費なのは嫌だな。
まあ、22万円に全て含まれてるかもだけど〆(.. )
姪っ子らのお年玉に3万円用意しなきゃだし
新しい仕事決まったら
スーツも作らないといけないし。
もう、完全に待ったなしです(-;_-;;;)
で、今日の分は
こんな感じに。
販売品165円というのは
紛失してた診察券の再発行料金。
私、以前、財布を落としたのですが
⇒ その記事
その中に入れてまして。
で、帰宅してから
NETFLIXでウィッチャーのシーズン2を観つつ
時間になってから
上はスーツ、下はパジャマという
変態みたいな恰好でZOOM面接でしたw
まあ、私的には普通にうまくいったと思うけど
今の会社の退職理由も聞かれず
報酬の話にもならなかったから
先方的には基準を満たしてなかったのかも
しれませんけどね。
ところで、これ書いてる今
18時17分なんですけど
①の会社に行くことになったら
もうこの時間には帰宅してるんですよw
残業が無い日ならですけどね
(水、土は必ず無いらしいけど)
その後
久々の自宅スロ(σ・∀・)σ
PCの画面が映り込んでますけども。
オモロー(・∀・)
RTを番長にしたら
松明の部分がアグリってw
センスあり過ぎでしょこれ(ノ∀`)
PCでデータが取れるので
設定⑥のまま毎回続きを取ってるのですが
⑥はやっぱり出ますよ、ベルさん。
といっても
まだ通常時1300G弱ですけども。
明日はまた貯玉使いに行こっとε=ε=┏( ・_・)┛